お子様の将来を考える保護者様へ

浜学園教育情報Tips

トップ > 育英西中~グローバルコミュニケーションプログラム

育英西中~グローバルコミュニケーションプログラム

奈良県にある育英西中学校から「グローバルコミュニケーションプログラム」の様子が届きました。
中学受験を漠然と意識しだした皆さんも、まさに志望校に向けて寸暇を惜しんで勉強中の受験生の方も、中学校での生活をのぞいてみてくださいね。
もっと読む
立命館大学との提携により、幅広い学びを体験
~中学3年生 グローバルコミュニケーションプログラム
育英西中学校の立命館コースでは、中学の頃から立命館大学との提携によって、さまざまな体験授業を通して大学での学びを知る機会が多くあります。
物事を多面的に観察し、「なぜ?どうして?」という探究心を育て、問題解決を行なうことを大切にしています。実際に校外に出て実験や観察を行なったり、立命館大学へ行って大学での学びを直接体験することができます。

中学3年生では、大分にある立命館アジア太平洋大学(通称:APU)へ行き、大学に通う留学生と共に、英語をコミュニケーションツールとして会話をしたり、プレゼンを行なったりする1泊2日のグローバルコミュニケーション研修を行ないます。

さまざまな国から留学生が集まっており、それぞれの国の紹介や文化を教えてもらい、理解を深めます。それぞれの国の中で直面している問題も知り、今自分達がおかれている環境や、生活の違いに驚く生徒もいました。

会話は全て英語なので、最初は聞き取れずとまどいもありましたが、しだいに聞き取れるようになり、今度は生徒の方から英語で質問したりと意欲的に取り組んでいました。

研修の後半では「世界平和を守るために、私達ができること」をテーマに、各チームがプレゼンを行ないます。
今、世界の中でどんなこと問題が起こっているのか、それを解決する為にはどうすれば良いのか、みんなで考えながら意見を出し合います。大学生からもアドバイスをもらいながら、医療の面や食糧の面など多方面から世界平和について考えをまとめます。

プレゼンも、もちろん英語で行なうので、模造紙にまとめたり、紙にキーワードを書いたり、発表原稿を書いたりと、英語の授業で培ってきた力を発揮していました。

この研修を通して、英語の力を伸ばすだけでなく、世界に向けての視野を広げるきっかけとなりました。また、APUに留学している大学生達は、母国の為に貢献したいという想いもって大学で意欲高く学んでいることを知り、とても刺激になったようです。
高校でも、立命館大学での学びを知る機会がたくさんあるのでまたご紹介します。

公開日:2017年10月27日
浜学園教育情報Tips

最新の投稿5件

タグクラウド

アクセスランキング

私立中学ここが自慢! 読めばわかる!日本地理 受験の勝負メシ by有名中学 特設学校紹介
ページのトップへ戻る