【中学受験】塾のクラスを上げるには?浜学園学園長が伝授!
小5男子の母です。塾のクラスを上げたいのですが、時間がかかりすぎて宿題をやりこなせていません。1日の使い方や宿題の時間を短縮する方法を教えてくれる講座があれば受講したいくらいです。どのようにこなしていけばよいでしょうか。
塾の教育相談を利用してみてください
とても切実なご質問をいただきました。ぜひ一つ試みていただけたら嬉しいなと思うことがあります。塾の教育相談などを利用してみてください。浜学園でも随時教育相談を受け付けています。お使いになったことはありますでしょうか。そこでぜひ悩みをおっしゃってみてください。「お家での勉強の仕方を考えたい」「初めての子どもでわからないことが多い」など、学年問わず相談されてみてはいかがでしょうか。
悩みの趣旨を言っていただくと、講師だけではなく、たくさんの子どもたちを見てきた教室のマネージャー的なスタッフが、これまで見てきた子どもたちの話も含めてお話しさせていただくことができます。
浜学園では必要になったときに随時、教育相談できるようになっていますので、利用していただくとよいかと思います。
もっと読む
クラスを上げるには、お子さんの意識も大切です
そして、上のクラスへ上がっていこうという意識は、保護者の方だけではなく、お子さんも含めて皆常にもって、頑張っていってほしいのです。保護者の方だけが思っていてもなかなか難しいです。ただ、家庭学習の教材にクラス帯の範囲が全部出題されているため、どうしてもこれを全部やらないとだめなのではないかと思ってしまいますが、考え方としては違います。
1日の時間の使い方が難しい、時間がかかりすぎて宿題をこなせない、といったお話をされていますが、実は宿題量というのが重点にあるわけではないのです。使える時間の中でどれだけ頑張れるか、ということが重要です。
決められた時間の中でどれだけできるのかを考える
それは塾に通い始めたばかりだったり、いろいろな環境がありますからその時々によって違うわけですが、ただ、中学受験というのは、例えば50分の試験時間中に、皆、同じ問題を与えられている中で「より解けた人」が合格するわけです。ですから、塾に通っている中での目標は、決められた時間の中でどれだけ解けるようになるかということになります。 同じ問題を与えられて、1週間後に提出してくれたら結構ですということではありません。 その決まった時間の中でどうやってこなせますか、ということを言っているのです。お家での勉強も、時間というものを意識して、その中でどれだけ処理できるか頑張ってほしいですね。
処理できる能力でクラスが分けられています
ということは入試もそうですが、処理できないものというのが当然あります。楽々終わるのであれば試験をする意味はありませんので、しんどい状態になっているはずです。実はその処理できる能力の段階が、今のクラス分けの状態なのです。ですから、今のクラスにいる状態で、与えられた課題を決められた時間の中で、自分がどこまで処理できるか。そのことを頑張ろうと思っていただきたいのです。
これが処理できるようになっても、一つ上のクラスの人たちはそれがもっとできるのだろうと思われるかもしれませんが、それは違います。
実は上のクラスの人たちは、一つ下のクラスの範囲のものを与えられた時間の中で処理できるようになったからクラスが上がったのです。すると、どういうことが起こるかというと、一つ下の範囲までこなせるようになっていますが、次は上がったクラスの範囲のところで困ることになります。
なんとなく、一つ上のクラスだからすごく出来がよい子どもたちのように感じるかもしれませんが、その子どもたちも実はそこで困っているのです。しかし、またその時間の中で解き切ろうとして頑張っている中で、最初は全部できずに積み残しもあり、しんどいのですが、それがだんだんとでき始めます。すると、次は更にその上のクラスに上がります。そしたらそこでまたしんどいのです。クラスが上がった瞬間そこの範囲が解けなければだめだと思うかも知れないですが、解けないのです。解けない部分があるのです。それをまた時間内で解き切ろうとするわけですね。この繰り返しです。
どのクラスにいても、しんどいものです
実は、「時間がかかりすぎてしんどい」というのは、どのクラスにいても同じなのです。そういう課題の設定の仕方をしているのです。それを収められるようになっていくことでレベルが上がるという発想なわけです。ですから、今はそこの部分を決まった時間の中で収める努力をする、常にその中で今やらなければいけない課題を収めようと皆が四苦八苦して努力している、という状態だと思っていただけたらと思います。
その時間の設定の仕方や、取り組む順番、意識など、何か保護者の方にご協力いただく部分というのは、教育相談されて聞いてみてください。そして、最初はお子さんと一緒に、1週間のペースを作ってみたり、見直してみたりするというのは一つの方法じゃないかなと思います。お試しください。
まとめ
- 保護者だけではなく子どもも一緒にクラスを上げたいという意識をもって取り組む
- 使える時間の中でどれだけできるのかに重点を置く
- 子どもと一緒に1週間のスケジュールを立て、見直していく
この「それ浜学園がお答えしましょう!」では、灘中合格者数累計3185名、19年連続、38回の合格者数日本一(2023年度実績)を達成した「浜学園」の松本学園長が、中学受験や子育て情報をお届けします。
※このコンテンツはYouTube【中学受験】進学教室浜学園チャンネル(https://youtu.be/wXeweW_EADQ?si=cASPB926VNcHEfEI)を参考にまとめています。
進学教室浜学園