タグ:動機づけの記事一覧
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!ご褒美ありきの勉強もアリ
Q 6歳年長と4歳年少双子の3姉妹がいます。将来、公立の中高一貫校受検を視野に入れて、毎朝、幼稚園に行く前に国語と算数…
-
- 佐藤ママ
佐藤ママが語る!中学受験することに「子どもの納得」は必要ありません
小2女子の母です。私自身、私立中高一貫校出身で、充実した環境・設備、カリキュラムのよさを体感しており、娘にも中学受験…
-
- 佐藤ママ
佐藤ママが語る!計算や漢字の練習をいやがったら、これをやってみて
Q 計算や漢字の練習を嫌がります。何か良い方法はありますか? A 計算や漢字自体が嫌なのではなく、紙やテキストが嫌…
-
- 卒塾生インタビュー
灘からハーバード大学へ③ ハーバード大学という選択とその後
灘中学校に入学した当初のYさんは、英語にも海外にもそれほど関心がなかったそうです。転機となったのは、ディベートや模擬国連…
-
- 卒塾生インタビュー
灘からハーバード大学へ② 海外進学選択を後押ししてくれたのは、灘での出会いと経験だった
浜学園を卒塾し灘校に入学されたYさんは、生徒会とディベート部に所属。2017年には生徒会長を務めました。生徒会長になろう…
-
- 卒塾生インタビュー
灘からハーバード大学へ① 灘→ハーバード大生は子ども時代をどう過ごしていた?
大変だった受験を乗り越えて入学した中学校。そんな学校でお子様が様々な刺激を受けて自分の夢を見つけ、可能性を切り開いていっ…