お子様の将来を考える保護者様へ

浜学園教育情報Tips

トップ > 【中学受験】佐藤ママが語る! 中学受験するなら、受験生の多い小学校のほうがいい??

【中学受験】佐藤ママが語る! 中学受験するなら、受験生の多い小学校のほうがいい??

中学受験を見据えているなら、自宅から近い公立小学校に進学するほうが通塾や勉強に時間を取りやすいのでしょうか? また、受験しない人が多い小学校に入学すると、子どもが「自分だけ塾に行かなければならない」と思ってしまうのではないかと懸念しています。中学受験する人の多い小学校に入学するほうが、受験にはよいのでしょうか?

学校での人間関係を円滑にしていれば
  確かに自分の子どもが受験をする場合に、中学受験をする人が少ない小学校に通っていると、友達に「学校が終わってから遊ぼうよ」と誘われても、子どもが「ちょっとごめん、塾だから遊べない・・・」となってしまいます。中学受験をする以上、それは仕方がないことなのです。

学校の中で1人だけ浮いているかもしれないと思うかもしれませんが、浮かないようにする・・・というか、塾に通っているからと言って学校で偉そうな態度をとるというようなことをしなければ大丈夫なのです。

もっと読む

塾に通っていると知識も増えて詳しいことも知るようになるので、授業中に「あ、それ塾で習った」と言ってしまうことがあるのです。
しかし、それは禁句です!絶対に言ってはダメ!塾以外の場所で、そんなことを言うのはとにかくダメです。

そういうことを言わなければ、周りも「あの子は、よく知っているなあ」というくらいに思って仲良くできますよ。 学校の中で中学受験をする人が少数ならば、偉そうにせず、浮かないように気を配らないといけませんね。
そうすると周りのみんなも応援してくれるようになります。そして「受験があるんだろ?がんばれ!」というようなことを言ってくれるんですよ。
このような人間関係が大事ですね。

受験生の多い小学校の一例
  反対に、周りに中学受験をする人が多いと、これはこれで熾烈な環境になるのです。そのような小学校もあると耳にすることがあります。
例えば、学校の同級生の中で同じ塾に通っている人が多いと、塾での成績が小学校での話題になり、「模試で何位だった」「テストが何点だった」という話が飛び交うのです。 そうすると学校の中で、塾の点数などを基にしたヒエラルキーができてしまいます。そうすると結局やりにくいですよ。そして次第に「○○君、あのテストの成績、悪かったんだね」という会話ばかりになったりするという話も聞いたことがあります。
しかし、そういうことをしていても、結果的に全員が第一志望校に合格するわけではありません。そのあたりはややこしいのです。

中学受験をすると決めたなら
  中学受験をする同級生がたくさんいたら、皆で頑張れるし、自分の子どもも頑張るようになるだろう・・・と思っていても、なかなかそうはいかないということがあります。
また反対に、周りに中学受験をする人がいない中で自分の子どもだけが受験勉強をしていると、浮いてしまって子どもが頑張れないかもしれないと思って不安をもち続けることもあるでしょう。

ですが、どんな環境にいようと「うちの子どもは中学受験をする」と親が決めたのであれば、すればよいのです。

ですから周りに受験をする人が多かろうが少なかろうが関係なく、一番通いやすい小学校に入学すればよいと思いますよ。家から遠い受験に熱心な小学校に通わなくては・・・と考えなくてもよいのではないでしょうか。やはり小学校は近い所にあるほうがよいですね。
小学校の様子など気になるところはあるかもしれませんが、中学受験をすれば、いずれ小学校の友達とはお別れをしなくてはなりませんから、アレコレ思い悩んでいる場合ではないかと思います。

我が家の子どもの受験後は
  我が家の子どもたちのことを思い出してみても、塾に通っている同級生は何人かいましたけれど、灘中を目指していたのは我が家の息子だけというような状態だったのですよ。ですから息子は放課後に友達と遊べずにいました。
ですが息子は授業中に勉強面で偉そうにすることはなかったので、友達が仲良くしてくれて、灘中に合格した時はとても喜んでくれました。そして「佐藤、やっと解放されたな!」ということを言ってくれました。
それまで息子は友達と全然遊べなかったのですが、合格した次の日から友達と放課後に駄菓子屋に行ったり公園に行ったりしていました。「佐藤はこれまで来られなかったよな~」と友達が誘ってくれて、散々遊んでいました。とても仲良くしていましたよ。
受験が終わった後に周りの子どもたちが「おつかれさま」という感じで接してくれて、私も「よかったなあ」と思いました。

このように受験する人が少ない環境でも仲良くできますし、多ければ多いで仲良く「皆で合格しようぜ!」という学校もあるのでしょう。結局は本人と親次第かと思います。 どちらを選べばよいか・・・ということはないのですよ。

POINT

 
  • 塾に通うなら、小学校での態度に気を配る
  • 小学校でよい人間関係を築くと周囲に応援してもらえる
  • 受験すると決めたなら、どんな環境であっても覚悟をもつ
  • 小学校は通いやすさも考慮するとよい

この「佐藤ママが語る!」では、灘中へ3人合格、お嬢様は洛南中に合格され、そして東大理Ⅲへ全員進学された佐藤ママこと佐藤亮子(浜学園アドバイザー)さんのノウハウを紹介していきます。 ※このコンテンツはYouTube佐藤ママチャンネル(https://youtu.be/50PynZh2yRE?si=Wxo3j_kzSb6L6i8f)を参考にまとめています。
浜学園教育情報Tips

最新の投稿5件

タグクラウド

アクセスランキング

私立中学ここが自慢! 読めばわかる!日本地理 受験の勝負メシ by有名中学 特設学校紹介
ページのトップへ戻る