お子様の将来を考える保護者様へ

浜学園教育情報Tips

トップ > 「新聞でチャレンジ!」合格体験談 渋谷教育学園渋谷中学校①

「新聞でチャレンジ!」合格体験談 渋谷教育学園渋谷中学校①

2021年入学 N.Kさん

「自調自考」を理念に、国際社会に対応できる人材の育成が行われている渋谷教育学園渋谷中学校。欧米の学校でも広く利用されている「シラバス」も教育システムに取り入れられている人気校です。
そのような学校に合格されたN.Kさんは、

 「『新聞でチャレンジ!』は時事問題も知れて、それについて考えも深められる教材だ」
とおっしゃっています。

2019年12月から「読売新聞×浜学園 新聞でチャレンジ! 作文添削教室」を活用されたN.Kさんの合格までの軌跡をインタビュー形式でご紹介していきます。


もっと読む
N.Kさんは、「新聞でチャレンジ! 作文添削教室」の開始時は海外にいらっしゃったということですが、何歳のころから海外にいらっしゃいましたか。また、どちらの国にお住まいでしたでしょうか。

N.Kさんの保護者様
生まれて8カ月めから5年生の終わりまで、海外にいました。上海→台湾→上海→台湾というように移動し、日本に帰ってきました。


現地の学校、もしくは日本人学校、どちらに通われていましたか。また、海外の学校生活や日本語をどのように勉強されていたのかも教えてください。

N.Kさんの保護者様
上海にいた1年生から4年生まではインターナショナルスクールだったのですが、授業は英語と日本語、半々で行われていました。日本人学校とはまた違う感じです。クラスメイトにも日本人が多く、家での会話も日本語でしたが、日本に一時帰国した際は日本語の本をたくさん買っていました。

N.Kさん
1日6時間授業だったのですが、だいたい3時間英語で授業、3時間日本語で授業という形でした。私は本が好きなので、日本語の本が置いてある図書館に通い、日本語で書かれた本をたくさん借りて日本語の勉強をしていました。


「新聞でチャレンジ!」を始められたきっかけを教えてください。

N.Kさんの保護者様
夫が務めている会社にある月刊紙『海外子女教育』に「新聞でチャレンジ!」のことが掲載されていました。私自身書くことが苦手だったので作文添削をしてくれる教材はないかとちょうど探しておりましたし、「新聞でチャレンジ!」は、新聞記事を取り扱うということで時事問題にも触れることができると思い、興味を持ちました。海外に住んでいると日本のニュースはインターネットで見ることが主になりますので、子どもがそういうことに疎くなってしまうのではないかと危惧しました。日本のニュースに触れさせることと作文力をつけることが受講の目的です。


「新聞でチャレンジ!」の取り組み方について教えてください。また、保護者様はどれくらい関わられていたのかを教えてください。

N.Kさんの保護者様
受講し始めは、一緒に新聞記事を読み、提出作文課題に取り組んでいました。最後は一人でも取り組めるようになっていましたが、返ってきた作文のコメントは受講の最後までずっと一緒にチェックしていました。トレーニングシートにつきましては、すべての問題に目を通し、私が丸付けをしていました。最後は本人も丸付けをしていたと思います。トレーニングシートも毎回4題ありましたので、時事に触れられてよかったと思います。

N.Kさん
4年生の時は、母と一緒に記事を読んで、取り組んでいましたが、返ってきた添削コメントを読んでいるうちに、このように書けば内容が深まるのだということがわかってきて最後は一人で取り組んでいました。受験前も敢えて目標時間は設定することなく、自分が納得いく内容が書けるまで取り組んでいました。トレーニングシートについては、全部の問題をしていました。これで読解力がついたと思います。国語の読み取り問題にもこれは使えると思いました。
海外にいた時も受験前も、「新聞でチャレンジ!」は隙間時間にできたのでよかったです。週に1,2回やると終わる、ほど良い量だったので、自分から取り組めました。


受験校はいつ頃決められたのでしょうか。

N.Kさんの保護者様
5年生の2月頃、ちょうど春節の時期に日本に帰って来たときに、学校見学に行き決めました。実際に授業をしている様子を見学させてもらって、先生との距離が近くて、みんな明るく、楽しい雰囲気でしたので、ここにしようと思いました。

N.Kさん
あらかじめどこの学校にしようかと調べてみたら、楽しそうな学校で、実際に見学に行って授業の風景を見て、ここに入れたら楽しいだろうなと改めて思い、志望しました。


受験に向けてどのような対策を立てられたのでしょうか。また、受験科目なども教えてください。

N.Kさん
受験科目は、国語、算数、作文でした。作文は600字から800字です。対策としては、過去問や通信教育、「新聞でチャレンジ!」をしていました。
当日はよく書けたと思います。これまで学習してきたことをふまえて、あらかじめ出そうな課題を考えて、2、3個、パターンを作りました。当日は、出された課題によってそれのどれかをピックアップして、足りないところはプラスしました。学習によって、作文の型を覚えたので、それを再現するようにしました。
 また、「新聞でチャレンジ!」のトレーニングシートは国語の対策にもなりました。記事を読んでいるうちに読解力が身につき、読み取り問題にいかせました。「新聞でチャレンジ!」は1か月ごとなので急に目に見えた成果は感じられないかもしれませんが、2年少し続けたことで、読み取り能力や書く力がついたと思います。長い間続けて、本番で本領が発揮できたらよいと思います。

N.Kさんの保護者様
受験対策として、過去問や通信教育、「新聞でチャレンジ!」をしていましたが、「新聞でチャレンジ!」は面接試験でも役立つと思い、受講していました。今回は新型コロナウイルスの影響で面接試験はありませんでしたが、面接では、時事問題などを聞かれることも多く、考える力が養われる「新聞でチャレンジ!」は役立つと思いました。また、トレーニングシートも内容がよくて、自分で調べる課題もありましたので、そこでいろいろな知識を吸収できたと思います。


次回は、受験期のスケジュール管理や受験を乗り切るコツ、渋谷教育学園渋谷中学校の魅力、N.Kさんの学校生活などをより具体的にお伝えします。


浜学園教育情報Tips

最新の投稿5件

タグクラウド

アクセスランキング

私立中学ここが自慢! 読めばわかる!日本地理 受験の勝負メシ by有名中学 特設学校紹介
ページのトップへ戻る