タグ:勉強法の記事一覧
-
- 松本学園長
【中学受験】学校説明会のメリット・デメリット、その真髄を浜学園学園長が伝授!
小2男子の親です。学校説明会に参加することによるメリットは何ですか? また、出席しない場合には、デメリットがあるのでしょ…
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!親が問題を解けなくても丸付けしていい?
佐藤さんは、「丸付けは親がした方がいい」とおっしゃっていましたが、親が問題を解けない場合、どのように丸付けをしたらよいの…
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!勉強の計画はいつまで親任せ?
小6男子の母です。今日やるべき勉強や、次のテストのための教材、プリントをすべて机の上に出す、ということを、母である私が6…
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!宿題が多い!子どものモチベーションが下がった!どうする?
小4の娘は、現在、通塾中です。塾の学年やクラスが上がって、通塾日も科目も、宿題量も増えました。毎日こなさなくてはならない…
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!実はそのやり直しで算数が苦手に…!?
息子は現在小6で、灘中をめざしているのですが、勉強の時間がとにかく足りません。算数でまちがえた問題を効率よく定着させる方…
-
- 佐藤ママ
【中学受験】佐藤ママが語る!受験生は睡眠時間を削ってでも勉強するべき?
小6女子の母です。娘はよく寝る子で、1日9時間から9時間半寝ます。中学受験をする予定で、夏休み中は塾の講習に膨大な量の宿…